2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧
コーデックインストール うーん。無用なトラブルを避けるために、俺だったら ffdshow + MPC をお勧めしますが。軽いし。
適当に書いてみました。文中に色々と怪しいところがあります。誰か、改良を…。Microsoft Updateをする事や、Anti Virus ソフトの導入は絶対条件です。Windows XP SP2 を適用していない人も、もうそろそろ適用した方が良いと思います (不具合が出るなら仕方が…
Simple API - ウェブサイト・サムネイル化ツール http://img.simpleapi.net/small/http://blog.f99aq8ove.net/ うーむ。この感じ。IEですかね? Firefoxや、Operaでみたらもう少し違って見えるのですよ、このサイト。やっぱり手を抜かないで、IEでもある程度…
@ITナナメ読みウィークリー 3月21日 - ITmedia エンタープライズ しかし、SHA-1を暗号化アルゴリズムみたいに言われると違和感が。広義の暗号化っていえないことはないのかもしれないけど。俺も勉強不足だな。
Macromedia - Flash Player TechNote : Macromedia Flash Player のバージョンテスト このページで現在インストールされているバージョンが確認できます。ブラウザを複数使用している人は各ブラウザで試してみた方が良いかと思います。
ためしてガッテン:過去の放送:にんじん! 健康神話の大誤解 収穫後の洗浄処理をせず、表面の泥を落としただけのにんじんを見ると、半透明の薄い膜のようなものがついていることがわかります。実はこれが皮。私たちが皮だと思ってむいていたのは、「内鞘細…
非ASCIIタグへのリンクがなんかおかしい。リンクもRDFから取って来るようにしないとダメかなぁ。
全ページをはてなブックマーク化するGreasemonkey Scriptをインスパイア - ◆F99a.q8oVE::Blog 本家よりシンプルにしてタグクラウド付けてみた。nyud経由にして負荷を分散するようにしてみた。そのぶん遅いけどね。
Zone Identifier Extension - misuzilla.org ダウンロードしたファイルに自動的にZone IDを付けてくれる拡張らしいです。Zone IDが付与された実行ファイルをダブルクリックすると、本当に実行するのか確認ダイアログが出るようになります。 出所不明のファイ…
Going My Way: 本日は10分相当のSkypeOutがもらえるSkypeギフトデー さっそく、いただきました ;)
ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)作者: 梅田望夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/02/07メディア: 新書購入: 61人 クリック: 996回この商品を含むブログ (2384件) を見る やっと、受け取りに行きました。
いつも某Wikiから情報を仕入れてるのですが、今日もこんな拡張が紹介されていました。 Mozilla Update :: Extensions -- More Info:Ctrl Tab Preview - All Releases 名前の通り、[Ctrl]+[Tab]を押すごとにサムネイルが順に入れ替わって表示されていきます。…
なんか、楽しい恐ろしいウィルス(ワーム?)が流行ってますね。頻繁にドライブにディスクがありませんなんて表示される人は、(´・ω・) カワイソス