2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Ubuntu 6.10 "Edgy Eft" アップデートメモ

噂通り、Firefox がオフィシャルのもの(アイコンに狐がいる)になってる。ちなみに UA 文字列は、 Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.8.1) Gecko/20060601 Firefox/2.0 (Ubuntu-edgy) 不具合としては、TeX まわりがぶっ壊れてる気がする。xdvi が文…

Ubuntu 6.06 "Dapper Drake" LTS 日本語ローカライズ版 インストールしてたメモ

若干修正dotfiles は ~/ にもともと置いてあったものとする 普通に install reboot Network の設定 ドメイン名、IP アドレス、DNS, Gateway など /etc/apt/sources.list のあれをアンコメント(?)し、あれを http://ftp.riken.go.jp/Linux に書き換え NIS の…

freemail, ぴったりメール 2007年1月31日にサービス終了

freemail、来年1月をもってメールサービス終了 | スラッシュドット・ジャパン ぴったりメール に関してはメールが来てたなぁ。どちらともアカウント持ってるんだけど、もはや SPAM 受信専用になってしまってる。普段は、Gmail しか使わないしなぁ。

Firefox に搭載された Google Safe Browsing のテストページ

Google Safe Browsing Test Page

Tab Catalog 最高

XUL Apps > Tab Catalog - outsider reflex もはや、数ある Firefox サムネイル拡張(?)のなかで最高の拡張ですね。昨日書いたバグ*1 (id:f99aq:20061025:1161787575) は完璧に直ってました。gj!!!!!更新履歴の勢いがすごい *1:だったのかな?

Tab Catalog がさらに進化してた

ドラッグしていっぺんに選択していっぺんに閉じる 左右ボタン同時押しでサムネイル一覧 hjkl対応!!! hjkl 対応、ありがとうございました。ですが、hで左下、j無反応、kl正常のような動作になってしまいました。なにかの、拡張がぶつかってるのかもしれません…

Tab Catalog が進化してた

Latest topics > Tab Catalogを大改造した - outsider reflex かなりかっこよくなりましたね。すばらしい。あえて言うなら、矢印キーに加えて、hjklで←↓↑→に移動できたらもっといいかも。と、うまくコメントできないのでトラックバック

gvim のスクリーンショット

gvim version 7.0.35 色テーマ desert Font M+2VM+IPGA circle OS Ubuntu 6.06 LTS Desktop CD 日本語ローカライズ版

いつのまにか FeedBurner のあれに livedoor Reader に追加ボタンがついていた

http://feeds.feedburner.jp/f99aqこれで、巨大フィードアイコンひとつで済みますね。

今日追加した alias

alias yaml2json="perl -MYAML -MJSON -e 'print objToJson(YAML::Load(join \"\",<STDIN>)).\"\\n\"'" alias json2yaml="perl -MYAML -MYAML::Dumper -MJSON -e '\$d=YAML::Dumper->new;\$d->indent_width(2);print \$d->dump(jsonToObj(join \"\",<STDIN>))'"絶対もっと</stdin></stdin>…

SVN::Web install log

SVN::Webいいねコレ - HAKOBE blog ♨ という記事に触発されて、入れてみた。 cpan でさくっと入れようとしたら、そもそも perl が古いという驚愕の事実に気付きアップデート cpan で install SVN::Web を試みるも SVN::Core を手動で入れろといわれる SVN::C…

今日買った本

ふつうのHaskellプログラミング ふつうのプログラマのための関数型言語入門作者: 青木峰郎,山下伸夫出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/06/01メディア: 単行本購入: 25人 クリック: 314回この商品を含むブログ (330件) を見る Modern …

UNIX magazine 10月号

P2P

いまさらながら、UNIX magazine 10月号 の P2P アーキテクチャ特集は良い。P2P に興味があるひとは絶対見ておいたほうが良い。