user-data をその場で読み込ませる方法

CoreOS で user-data を色々弄ってその場で試したい場合は、以下を実行すると良い。 % sudo coreos-cloudinit -from-file=path/to/user-data

vagrant で scp する方法

% vagrant ssh-configを実行すると Host hoge-01 HostName 127.0.0.1 User hoge Port 2222 (snip)のような出力が得られる。これを scp の -F オプションに与えれば良い。 % vagrant ssh-config > ssh-config % scp -F ssh-config copy_file hoge-01:path/to/…

recptx.pl が動作しない件

FreeBSD の ports には、PT1, 2 用のドライバが multimedia/ptx-kmod として登録されています。 もちろんこれでは PT3 は動作しないのですが、PT3 用のドライバを github で公開されている方がいます。https://github.com/Piro77/fbsdpt3しかし、上記を用い…

<T> T hoge(String a, T... b) なメソッドに引数を1つしか渡さなかった場合の挙動が ECJ, JDK で異なる

Class object を渡さずに戻り値の型を指定したい - f99aq8oveのブログ というエントリーを先日書いたわけですが、問題があることがわかりました。まずはこれを見てください。 __GooglePrettify__ package net.f99aq8ove.junk; import java.util.HashMap; imp…

はてなダイアリーからはてなブログに移行

今更ながらはてなダイアリーからはてなブログに移行してみた。 Super pre 記法で syntax highlight できないみたいだったので、Google code prettify を使うようにしてみた。やり方は、はてブロ設定のデザイン -> ヘッダー の所に以下を設定しておいて、 __G…

Class object を渡さずに戻り値の型を指定したい

後日談あり→<T> T hoge(String a, T... b) なメソッドに引数を1つしか渡さなかった場合の挙動が ECJ, JDK で異なる - f99aq8oveのブログ# http://f99aq.hateblo.jp/ はてなブログを使い始めてみたのですが、super pre 記法でのシンタックス・ハイライトがうまく</t>…

開設のお知らせ

作ってみたはいいけど、super pre記法でsyntax hilightが使えないみたい?

CoffeeScript を使える環境を作ったメモ

FreeBSD % sudo portinstall www/node % npm install -g coffee-scriptOS X # homebrew を入れて % /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/gist/323731)" # node.js をインストールして % brew install node # npm を入れてから % curl htt…

サーバーが壊れた

自宅で 3 年間使っていた ML115 G5 の電源が壊れたので、新しいサーバーを買いました。新サーバーは、ML110 G6 (Core i3-530) で、メモリは 10GB に増やしてみました。快適…。 以下、残っていたサーバー死亡直前のグラフ。電圧が徐々に下がって、NIC で異常…

FreeBSD なサーバーに VirtualBox を入れて、その上で Ubuntu server を動かす

というのを CUI だけで行う手順。(途中で VNC は使っちゃうけど。) VBoxGuestAdditions について追記。 VirtualBox インストール まずは、VirtualBox をインストールする。ただし、make option で、"Build with VNC support" を追加しておく。 % sudo portin…

ufw 使用時に IPv6 で接続を確立できなかったのでこうした

/etc/default/ufw の IPV6=no を IPV6=yes に書き換え。 IPV6=yes 以下コマンドで dhcp v6 用の穴を開ける。 % sudo ufw allow 546

SSL_read, SSL_write での SSL_ERROR_WANT_READ, SSL_ERROR_WANT_WRITE と、SSL_pending の話

TLS/SSL による通信をやりたい場合、OpenSSL を使えば簡単に実装することができる。 具体的には、recv(2), send(2) を直に発行するノリで、SSL_read(3), SSL_write(3) を使えばいい……と思っていたが、そうではないらしい。ということで、調べたことをつらつ…

Submit ボタンを押した瞬間に disabled にして、2度押しを抑止する

$("form").submit(function(){ $(this).find(":submit").attr("disabled", "disabled"); });

IPC::Open3 を使って、子プロセスの標準出力と標準エラー出力をポーリングする。(Windows でも動くよ!)

先日の IPC::Open3 を使って、子プロセスの標準出力と標準エラー出力をポーリングする。(Windows では動かなかった…) - ◆F99a.q8oVEの日記 は Windows では動きませんでした。Windows のルートでは # $dad_wtr は open3 の第2引数 # open3(undef, '>&'. file…

IPC::Open3 を使って、子プロセスの標準出力と標準エラー出力をポーリングする。(Windows では動かなかった…)

Windowsでも動く続編を書いたので、そちらを参照ください。 IPC::Open3 を使って、子プロセスの標準出力と標準エラー出力をポーリングする。(Windows でも動くよ!) - ◆F99a.q8oVEの日記 もしかして、win32上のperlでデッドロックせずにSTDIN, STDERRをポーリ…

perl 5.8.8 の core module だけで Comet server 書いてみた

早速ちゃんと作り直したい。 f99aq8ove/Comet-chat-sample · GitHub

vim で Tabpage 毎にカレントディレクトリを分ける

vim

ということで、こんなのを .vimrc に追加してみた。https://github.com/kana/config/blob/master/vim/personal/dot.vimrc 700 行目付近を参考に……。 :TabpageCD を使うようにするのではなく、:cd で行けるように改良してみたつもり。 " per-tab current dir …

-Wc++compat

gcc にこんなオプションあるの知らなかった。試しに付けて↓をコンパイルしてみると、 #include <stdlib.h> typedef struct hoge { int a; int b; } hoge_t; int main(void) { hoge_t *p = 0; p = malloc(sizeof * p); free(p); return 0; } % gcc -Wall -Wextra -Wc++-</stdlib.h>…

twitter sample stream に JSON 以外のデータが混ざって送られてきてる気がする

AnyEvent::Twitter::Stream 0.20 を使って、sample stream を拾って遊んでいるんですが、2011-01-10 辺りから何やらエラーが出るようになってしまっていました。細かく見ると、どうやら Twitter 側から流れてくるデータに、JSON じゃないものが混ざってしま…

YAPC::Asia 2010 day 2 memo

メモと筆者の私見がまざっています。また、内容に誤りがある可能性がありますので、あしからず。 Unix programming with perl errno fork and file handle fd がコピーされるからヤバイ signal wait waitpid と signal の相性 まとめると、C/C++ で書くとき…

YAPC::Asia 2010 day 1 memo

1日目メモ。本気出してメモとってないので、参考程度で! 主題や発表者が空欄だったりします。すみませんすみません。 体調悪くて昼まで寝てた 東工大に着いてから30分間講堂を探して歩き回った。迷子力はんぱない DataPortability and SocialWeb Protocols -…

ARGV memo

ARGVの挙動をいつも忘れちゃうので、メモ。多量(ってほど多く無かったけど)のファイルの改行コードがCR, LFか、LFかを判別する必要があったんで、適当に書いた。ARGV便利。$.の所の条件が逆だったので修正 (´・ω・`) #!/usr/local/bin/perl use strict; use …

FreeBSD 8.1-RELEASE にアップデートしたメモ

今回は、何事もなく終了。(前回: FreeBSD 8.0-RELEASE にアップデートした時に、zfs 絡みでハマったのでメモ - ◆F99a.q8oVEの日記) eagle% uname -a FreeBSD eagle 8.0-RELEASE-p4 FreeBSD 8.0-RELEASE-p4 #0: Mon Jul 12 20:55:11 UTC 2010 root@amd64-buil…

Objective-C でリフレクション

Objective-C をちょこちょこ使ったりしています。 ということで、勉強メモ。 #import <Cocoa/Cocoa.h> #import <stdio.h> @interface Hoge : NSObject { NSString *str; } @property (retain) NSString *str; @end @implementation Hoge @synthesize str; - (id)init { if (self = [s</stdio.h></cocoa/cocoa.h>…

ついったら〜人気者ランキング

Twitter ユーザーをリプライでランキングしてみた。ついったら〜人気者ランキング 簡単な紹介 ランク付けは、google pagerank インスパイアで、リプライを多くもらってる人が上位に入る仕組みです。 もちろん、ランクが高い人からリプライをもらうと自分のラ…

FreeBSD 8.0-RELEASE にアップデートした時に、zfs 絡みでハマったのでメモ

基本的には、以下の手順に従ってアップデートすれば OK なんだけど、初めの再起動が落し穴。 FreeBSD 8.0-RELEASE Announcementzfs のディレクトリ達を /, /usr とかに切り分けていたのですが、一番初めの再起動の時に / を残してマウントに失敗してしまい、…

sftp サーバを立ててみる - sshd で chroot

環境は、 FreeBSD eagle 7.2-RELEASE-p2 FreeBSD 7.2-RELEASE-p2 #0: Wed Jun 24 00:14:35 UTC 2009 root@amd64-builder.daemonology.net:/usr/obj/usr/src/sys/GENERIC amd64 まずは、sftp でログインさせる用のアカウントを作成。group は sftponly に。 …

ディレクトリを高速に上る

zsh

Life changing な設定のご紹介。結構な期間 常用してますが、便利で仕方がないです。 引用します。 rationalise-dot() { if $LBUFFER = *.. ; then LBUFFER+=/.. else LBUFFER+=. fi } zle -N rationalise-dot bindkey . rationalise-dot これを ~/.zshrc に…

なんか出た

% uname -a Linux raptor 2.6.27-12-generic #1 SMP Thu Feb 5 09:26:42 UTC 2009 x86_64 GNU/Linux Mar 1 17:55:19 raptor kernel: [54652.296041] nfsacl: server 10.0.2.1 not responding, timed out Mar 1 17:56:26 raptor kernel: [54719.716326] -----…

買った本

モダンPerl入門 (CodeZine BOOKS)作者: 牧大輔出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2009/02/10メディア: 大型本購入: 25人 クリック: 534回この商品を含むブログ (113件) を見る Rubyで作る奇妙なプログラミング言語 ~Esoteric Language~作者: 原悠出版社/メーカ…